愛知県一宮市で南部中学(南中)、丹陽中学(丹中)専門の個別指導の学習塾を主宰する修徳ゼミナールの木村です。
2023年度の公立高校の入試日程が変更されたことに伴い私立の入試日程も前倒しになりましたね。
PDFファイルも貼り付けておきます⇩
2022年度愛知県高校入試
私立推薦 1月26日
私立一般 2月1日~3日
公立推薦 3月8日・11日
公立一般 3月7日~11日
私立推薦 1月26日
私立一般 2月1日~3日
公立推薦 3月8日・11日
公立一般 3月7日~11日
2023年度愛知県高校入試
私立推薦 1月16・17日
私立一般 1月20日~23日
公立推薦 2月6日
公立一般 2月22日
私立推薦 1月16・17日
私立一般 1月20日~23日
公立推薦 2月6日
公立一般 2月22日
推薦入試日程は1月16日、17日
一般入試日程は1月20日、23日、24日
約2週間前倒されることになりますね。
私立の推薦入試は例年の学年末テストの日程と重なっているように思うんですが。
私立推薦の子たちはテストを休んで受験に行くのでしょうか?
それとも学年末テストの日程を動かすのでしょうか?
そもそも、2月中に公立入試も終えてしまう首都圏の4都県は3年2学期までの通知表で受験を判定してます。
愛知県も3年2学期までの通知表で私立も公立も判定することになるのでしょうか。
日程の前倒しは中学の学年末テスト日程にも影響するのでしょうか。
まだまだ目が離せません。
引き続き注目をしていきたいと思います。
関連記事
愛知県一宮市で南部中学(南中)、丹陽中学(丹中)専門の個別指導の学習塾を主宰する修徳ゼミナールの木村です。 愛知県の公立高校の入試制度の変更について大きなニュースが入ってきました。 &[…]