愛知県一宮市で南部中学(南中)、丹陽中学(丹中)専門の個別指導の学習塾を営む修徳ゼミナールの木村です。
各務原のイオンシネマで「鬼滅の刃」を見に行ってきました。
一日に16回も上映時間があるにも関わらず土日はほぼ満席、予約なしでは見ることができませでした。
ソーシャルディスタンスで席を一つずつ開けているので定員が半部になっていることもあって10スクリーンの内4スクリーンが鬼滅の刃になっています。
中3の中村君に「塾長面白い漫画があるよ!」と紹介されてコミックを読み始めてからですので1年近くたつでしょうか。
それからアニメ化されていることも教えてもらいアマゾンプライムで見てすっかりはまりましたね。
そうなったらもちろん映画も見に行きますよね。
ネタばれになるので書きませんが期待を裏切らない感動的なものでした。
その感動も冷めやらぬ内にネットのニュースで鬼滅の刃のコラボネクタイがあること発見!
木曽川キリオの中にあるPSFAで購入しました。
4キャラクターに各2色の色違いで計8パターンある中で普段自分が着ているスーツに一番合いそうな色で選んでみました。
小剣のところに禰豆子のプリントがあるので結んでしまうと普通のネクタイと見分け付きません。
※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記となります。
さりげなくという所がおじさんにはちょうどいいんです。(笑)
塾の先生はラフな格好をしている方が多いようですが、自分はネクタイを締めてキリっと身を引き締めたいのでスーツを着るようにしています。